本のその先の体験を提案する次世代型書店 / 市役所 /「名古屋 天狼院書店」

名古屋市の地下鉄名城線市役所駅から徒歩400mの場所にある「名古屋 天狼院書店」。

公園と商業施設が融合した 名古屋栄の「RAYARD Hisaya-odori Park」の最北端、公園全体のつきあたりに位置するREADING LIFEがテーマのユニークな書店。
書籍の販売する本屋としての機能と、思い思いに作業することができるカフェスペースとしての役割を果たす名古屋の新しいブックカフェ。

名古屋に究極のブックカフェが遂に!?

名古屋では「天狼院書店」の名前を知らないという人もいるかと思いますが、
以前から、東京や京都には店舗を構えていた「天狼院書店」は、従来の書店の型にはまらない

次世代型書店として、全国の熱狂的なファンを獲得している新進気鋭のお店です。

店内の本は、カメラ・デザインなどのクリエイター向きのものから、一般雑誌や書籍なども充実していました。
加えて、ビジネス書が好きな方におすすめしたいポイントが、店舗に入って左側のイベントスペースの壁に大胆に飾られているNew Faceの棚です。(下の写真)

ここはビジネス系雑誌で連載も持つ「天狼院書店」店主の三浦様が、出版社の方との定期的なミーティングを通してセレクトした新刊ビジネス書専用の棚だそうです。
今の時代に読んでおくべき最新ビジネス書が並んでいるので、ビジネス書好きな方でしたら絶対に手に取ってみた方がよろしいかと。

ビジネスマンに嬉しい! 仕事が捗るカフェ空間

店内は扉を入って右側と左側でカフェスペースが分かれています。

右側のカフェスペースは、木目調のテーブルや椅子が置かれていて、シンプルで落ち着くデザイン。
窓際にはカウンター席、店内中央はテーブル席、店内奥にはまさかまさかの“こたつ席”が設けられていて、

気をつけていないと、自分の家でくつろいでいるような錯覚に陥ってしまうかも笑

今回 お邪魔した時は、カウンター席に座ったんですが、カウンターテーブルにコンセントが付いていたので、パソコン作業する自分にとっては、大変有り難かったです。Wi-Fiも通っていることがなお良かったですね。

店内左側のカフェスペースは上の写真の通りです。
本棚に囲まれた空間になっているので、こっちはこっちで本を少し試し読みするにはもってこいの場所でした。

お店の外にはテラス席が用意されているので、テレビ塔を目の前にしたロケーションで、本を読んで過ごすというのもいいんじゃないでしょうか?

お店から見えるテレビ塔

エネルギーチャージを図れる…最高の夜食!!

お店のフード&セットメニューがこちら。
バターチキンカレーやお肉プレート、豚汁にバーガーものまで割と充実しているなーと感心しました♪

今回は、時期が寒かったので暖まれそうな“豚汁”を注文。

・「やりすぎ豚汁

名前が少し気になりましたが、お店の人に持ってきてもらい納得。カフェで出すボリュームじゃない笑笑
おにぎりはおそらくコンビニおにぎりの1.5倍ほどの大きさで、豚汁はとにかく具の量が半端じゃなく多かったです。

食べても減ってる?と疑ってしまうほどでした。

添えてあるのは、柚子胡椒。

柚子胡椒をつけて食べる塩おにぎりはなんだか懐かしい味がしました!

具材がこれでもかとたくさん入った豚汁は、身も心も満たしてくれる夜食には欠かせない存在。

・「元彼が好きだったバターチキンカレー

所詮、カフェで出てくるバターチキンカレーと思って食べるとビックリ!? スパイスが効いたカレールーにゴロッと大きいチキンが入っていて、かなり本格派のカレーでした!

自分次第で楽しみ方は無限大!「人生が変わるかもしれない書店」

名古屋天狼院書店さんは、READING LIFEがテーマの今までにない全く新しい書店でした。

お店では、本で読んだ知識を、実践的に学べる多くのイベントやゼミが開催されるそうで、
カメラや動画、ライティング、デザイン、ブランディング、マーケティングなどのテーマを、
第一線で活躍する専門家から直接学べるチャンスを作っているとのこと。

お店で気になる本を購入して、カフェで過ごすだけでなく、ゼミやイベントに参加して、
自分と同じ趣味嗜好の仲間を見つける……‥自分次第で、様々な楽しみ方ができるのが
天狼院書店 最大の魅力かと!!

この記事をご覧頂いた機会にぜひ足を運んでみてください!

基本情報

  • 住所:愛知県名古屋市中区丸の内三丁目5番14号先 RAYARD Hisaya-Odori Park内
  • open 10:00~22:00    close 不定休
  • アクセス:地下鉄 久屋大通駅・栄駅から徒歩1分、市役所駅から454m

最後に

このブログでは、男性が行きやすい&入りやすいカフェの紹介をメインに投稿します!
その他、オススメ本の紹介や筋トレに関する記事など、“毎日の暮らしを少しでも良いものに♪”をコンセプトに、皆様の日常に役立つ記事を書いていきます!
そのため、「男のカフェブログ」という名前で運営していますが、カフェ紹介以外も扱いますので、温かい目で見守って頂けると嬉しいです。

by
関連記事